中学校 総合的な学習の時間の発表会
2012年03月14日
今年度,1.2年生は「かごしま学」という名称で鹿児島に関連した内容を扱い,3年生は新聞で報道された記事について1年間取り組んできました。2/24(金)の6限目にそれぞれの班で取り組んできたことの発表会が行われ,7限目には自己評価と反省をまとめました。前日のリハーサルの反省をもとによい発表ができたようです。
[各学年のテーマ]
〈1学年〉鹿児島の方言や郷土料理,薩摩切り子,屋久島,温泉,種子島のロケット,鹿児島出身の作家など
〈2学年〉薩摩藩と他藩との関係,西南戦争,姶良カルデラ,鹿児島の島々など
〈3学年〉大阪都構想,TTP(環太平洋パートナーシップ),現代医療など
