れいめい中学校・高等学校

メニュー

新着情報

新入生研修(高校)の実施

 4月11日から4月13日まで薩摩川内市少年自然の家にて新入生教育研修を実施しました。センターの職員の先生方の協力を頂き、おかげさまで計画通り全ての研修を無事に終えることができました。
 研修では、まず、集団訓練や奉仕作業を通じて高校生活に必要な集団行動や生活態度を学び、創作活動では、てんこく・焼き板木工・まがたま作りなど楽しみながら真剣に取り組んでいました。また、チームワークを競うオリエンテーリングでは、グループ全員で協力しながら汗を流し、ゴールを目指していました。さらに灯のつどいでは生徒と先生方全員が心を一つにまとまることができました。

 新入生研修に参加した生徒の声を聞きました。文理科の帖地香澄さんは,次のように感想を述べています。
「研修に行く前は高校生になったという実感がわいていませんでした。しかし,研修で先生方の講話をお聞きするうちに,もう自分で責任を取らねばならない高校生になったのだという思いがしました。また,科の違う人達ともオリエンテーリングなどで絆を作ることができ,友達もたくさん増えたのがよかったです。これから3年間仲間達と『不屈不撓』の精神を忘れず,勉学や部活に励みます。」

 入学後まだ日は浅いですが、この研修で生徒間の友情や生徒と先生の強い信頼関係が築かれたのではないかと思います。今回の研修で学びえたことを生徒はこれからの高校生活に生かしてくれると思います。