れいめい中学校・高等学校

メニュー

新着情報

れいめい中学校第1回体験入学実施   7月29日(日)

開校式に続いては早速授業です。まずは学科から行われました。楽しく学んで実力をつける国語・数学・社会・理科・英語の授業です。なかでも盛り上がりを見せたのは「数学―三山くずし」,お皿の石を二人で交代に取り,最後に取った人の勝ちというゲームです。1回に何個取ると勝てるか,お皿が増えたらどうなるか,考えて考えて答えが見つかった時はみな大喜びでした。
2時間目は部活動体験です。近年人気の高まる「書道部」の体験学習を紹介しましょう。今回は色紙に好きな一文字を大きく書き,手作りした消しゴムの落款を添えます。参加したみなさんは書道のたしなみも充分,すばらしい作品が完成しました。
学んだ後は,食堂でランチです。ハンバーク・唐揚げ・エビフライなど人気のおかずがたくさんでした。
今回の1日体験入学では,日々成長するれいめい中学校の生徒のみなさんがたくさんアシスタントを務めてくれました。開校式でクラシックの演奏を行った管弦楽部の生徒は,この春入学して初めてバイオリンを手にした中学1年生ばかりです。他にも,広い校舎を案内したり運動部でサポートしたり,みな頼もしい活躍を見せました。今回参加できなかった小学生のみなさん,次回の体験入学で是非ご覧ください。