れいめい中学校・高等学校

メニュー

新着情報

高3生から後輩たちへ「面接指導を含めた礼儀作法」について 合同LHR実施

1月11日(金)の6限目に中高合同のLHRが行われました。内容は「高校3年生による,面接指導を含めた礼儀作法」についてでした。就職が内定している高校3年生5名が,中学1年生から高校2年生の前で,あいさつの仕方や模擬面接を堂々と行ってくださいました。また,常日頃から意識すべきことや,現在自分達が実感していることなどを熱く語ってくださいました。
参加した新地さん(文理科2年)は「大勢の生徒の前で緊張する中,いい例と悪い例を実演してくださりすごいと思った。面接に対するイメージが具体的になり良かった。」と感想を述べました。これは,多くの生徒が実際に感じたことであり,高校3年生が舞台の上で立派に頑張ってくださった成果だといえるでしょう。

報告 マナーアップ委員会 書記
中学校3年 橋渡 恵理夫

今年度から全校でマナーアップに取り組む中,就職試験を終えた高3生が「自身の体験を通して感じたことを是非後輩たちに伝えたい」と申し出てくれました。それを受けて,昨年末に立ち上げたばかりの生徒によるマナーアップ委員会が,企画・立案し今回の実施に至りました。
今後も,生徒自らが気づき,考え,行動しマナーの向上に努めていってもらいたいと願っています。