キャリアアップコース オリエンテーション
2014年04月14日
4月9日,キャリアアップコースの生徒を対象にキャリアアップのオリエンテーションを実施した。外部講師の徳久晶子先生より本コースでどのようなことを身につけていくのかというテーマで講話をしていただいた。今年度,本コースの生徒は5名と少数であるが,集団であることが求められる中学校と違い,高校では支え合うチームであることを告げられ,5名の組織として支え合いながら,社会人になるまでに身につけたいマナーや,マナーを身につけた人間とはどのような状態を指すのか,マナーの知識をどのように行動として発揮していくのかなど,先生の豊富な経験と興味深い具体例を交え展開された。5名の生徒は真剣に話を聴き,意見を発表する場面では活発な話し合いを行っていた。生徒にとって,『今後の行動に生かしていきたい』と感じた,あっという間の2時間になったようだ。
![]() |
![]() |