卓球部 全国大会 シングルス(川路選手)ベスト16入り!
2014年08月18日
平成26年度の第83回全国高等学校卓球選手権大会の結果速報
【川路選手 シングルスでベスト16入り!】
平成26年の8月に山梨県で第83回全国高等学校卓球選手権大会(インターハイ)が開催され,れいめい高校卓球部が出場しました。
【男子団体戦】
●1回戦
青藍泰斗(栃木3) 単2-2 2れいめい
複1-0
1回戦の相手は,3月の全国選抜卓球大会で対戦した学校であり再戦に奮起したのですが,選手が大事な場面で力んでしまい,初戦敗退となりました。
【男子ダブルス】
●1回戦
有川・川路組(れいめい) 3:1 青木・高野組(群馬県・桐生)
●2回戦
有川・川路組(れいめい) 3:2 木村・藤本組(香川県・尽誠学園)
●3回戦
小池・和田組(大阪府・上宮) 3:1 有川・川路組(れいめい)
2回戦を接戦で制した有川・川路組でしたが,3回戦であと一歩及ばず,力尽きました。
【男子シングルス】
●1回戦
寺本 昇平(福井県・福井商) 3:1 長崎 浩貴(れいめい)
川路 斗真(れいめい) 3:0 鈴木 蓮(宮城県・古川学園)
●2回戦
川路 斗真(れいめい) 3:1 松田 貴紀(愛媛県・松山北)
●3回戦
川路 斗真(れいめい) 3:1 伊丹 雄飛(山口県・野田学園)
●4回戦
川路 斗真(れいめい) 3:1 大槻 周瑛(岩手県・専大北上)
●5回戦
坪井 勇磨(青森県・青森山田) 4:0 川路 斗真(れいめい)
川路選手は5回戦で,団体戦・ダブルス・シングルスの3冠を達成した青森山田高校の坪井選手と対戦し健闘しましたが,おしくも敗退しました。鹿児島県では30年ぶりとなるベスト16入りをはたし大活躍でした。
【川路選手のコメント】
団体戦とダブルス戦は,調子があまり良くなく,今一つの成績であったが,シングルス戦は,ランキングに入ることを目指して頑張り,ベスト16に入れて良かった。
特に3回戦で対戦した野田学園の伊丹選手との試合は,昨年の全国中学総体で準優勝している強豪選手だけに苦戦が予想されたが,緩急をつけたドライブを上手く駆使したことが勝因となった。次は,来年1月の全日本ジュニア選手権でベスト8を目指し,より一層努力していきたい。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |