文理科対象キャリア教育講演会が開かれました
2014年08月19日
19日(火)文理科対象キャリア講演会が開かれ、れいめい中学校第1期生で現在アクセンチュア株式会社(経営コンサルタント企業)でシニアマネージャーとして活躍されている羽田野大樹氏からお話を聞かせていただきました。
九州大学理学部を卒業された氏は、常に自分のスキルを磨きながらキャリアアップを図り、現在のポジションにつかれました。「社会に出て働くことの意味」というテーマ通り、どのようなことをすれば社会に必要とされる人材になれるのかということをご自分の経験をもとにお話しされ、生徒たちは感銘を受けていました。
また、読書で常に新しいことを学び、吸収すること、日記をつけることによって自分の成長を確認し、客観的にみつめなおすこと、学生時代は一生懸命勉強と部活に励み、仲間をつくることの大切さを教えて下さいました。
羽田野先生、貴重なお時間をいただき、また大変ためになるお話を聞かせていただき、ありがとうございました。
![]() |
![]() |
|
![]() |