れいめい中学校・高等学校

メニュー

新着情報

キャリアアップコース最近の活動報告

ハッピーハロウィン秋祭り」手伝い

10月25日(土)午後、薩摩川内市の中心市街地で、ハロウィーンのイベントがありました。

このイベントでは、参加者は、参加料500円と引き換えにスタンプ台紙をもらい、協賛店(21店舗)を回りながら、各店でスタンプとお菓子等の参加商品を受け取るというウォークラリーがありました。1000名分の台紙は、9割以上売れ、当日は仮装した赤ちゃん、幼児、小学生から大人まで多くの市民が来場、大変にぎわいました。

キャリアアップコースの5人は、薩摩蒸気屋でお菓子を配布する担当でした。思い思いの仮装をして訪れる子どもや若者たちに”Happy Halloween!” 「かっこいい!」「カワイイ!」などと声をかけながら、お菓子を手渡していました。

いつもは子どもや若い層の姿がそれほど見られない中心市街地ですが、お天気にも恵まれ、あちこちで長い行列や人山ができていました。沢山の人手が必要だったこのイベントのお手伝いができて、しかも10月のハロウィーン祭り気分を味わった生徒たちでした。

地域での加勢

10月26日(日)セントピアにて隈之城地区コミュニティ・フェスタがありました。

5人の生徒たちは、舞台発表をする団体のCDやカセットテープなどの受け渡しをする音響係りと、舞台上での出演者の数を数えて参加賞を出演者に手渡す係りをしました。

8月の夏祭りで手伝った体験もあったので、仕事も比較的スムーズにでき、フェスタ事務局の方々にも大変喜ばれました。

急にアナウンスを頼まれたり、予定の数と異なったり、と、臨機応変に対応しなければならないこともありました。「急にふられてびっくりしましたが、何とか乗り越えました。大変良い経験ができました。」と生徒のコメントです。

次は、はんや祭りに参加予定です。