れいめい中学校・高等学校

メニュー

新着情報

全国高等学校体操競技選抜大会結果報告

3月23日(月)~24日(火)広島県総合体育館で全国高等学校体操競技選抜大会が行なわれ、2年の永山大希君が出場しました。九州でも2名しか出場できてない大会で、出場自体が難しい大会です。

永山は床を得意としていて、メディアでも取り上げられた『シライ』という技ができる国内でも数少ない選手の一人です。今大会では種目別入賞を目指し挑みました。

スタート種目の跳馬では練習でも成功率の低かった技でしたが、見事な着地を決め、好スタートとなりました。

2種目目の平行棒では多少のミスはありましたが、大きな減点はなく着地までまとめる事ができました。

3種目目の鉄棒では新しく取り入れた技でミスがあり、大きく順位後退となってしまいました。

4種目目の床では『シライ』を成功させ、波に乗れるかと思われましたが、予定をしていた技をすることができなかったため、得点を伸ばすことができませんでした。

5種目目のあん馬では良い演技をしていたのですが、落下をしてしまい、やはり点数を伸ばすことができませんでした。

最終種目の吊り輪は苦手とする種目ではありますが、今までの失敗を払拭するような演技で、自己最高の点数となりました。

入賞を目指して挑んだ大会でしたが、予定どおりの演技ができなかったため残念ながら入賞を逃す大会となりました。しかし、これからのインターハイや国体に向けて良いアピールはできた大会となりました。

今回の反省を生かし、全国で入賞できるようにこれからも努力を怠ることなく頑張りたいと思います。

応援ありがとうございました。