九州高校総体 新体操・体操競技の結果報告
2015年06月26日
九州高校総体 新体操・体操競技の結果報告をいたします。
新体操:個人総合 7位 森園
体操競技:男子: | 個人総合 2位 永山 3位 西之原 | |
種目別 | 床 1位 永山 | |
あん馬 1位 永山 3位 西之原 | ||
吊り輪 1位 永山 6位 西之原 | ||
跳馬 6位 西之原 | ||
平行棒 3位 永山 5位 西之原 |
男子決勝では、スタート種目の跳馬をミスなくこなし、2種目目の平行棒でも安定した演技をおこなった。3種目目の鉄棒で永山が「コバチ」という技で落下。その後も鉄棒上で停止してしまうミスがあった。しかし、4種目目の床ではミスを引きずることなく、逆にいつもより雄大で高さのある演技をし、永山も納得の高得点であった。5種目目のあん馬では、予選で2度の落下があった西之原であったが、決勝では予選での演技が嘘のような力強い演技で、着地まで見事に決めた。最終種目の吊り輪でも、両名とも堂々とした演技で締めくくっていた。
決勝でミスはあったが、見事に立て直した永山と、予選で2度の落下がありながら、決勝ではミスなく演技をおこなえた西之原。両名とも素晴らしい演技で大会を終えることができた。
この経験を8月におこなわれる全国の舞台でも生かし、またさらにレベルアップした姿を見せてほしい。
女子: 団体総合 | 5位(中島(芽)・山下・碩山・東條) | |
個人総合 | 25位 中島(芽) 26位 碩山 34位 東條 | |
41位 切手(莉) 44位 切手(彩)46位 山下 |
女子は予選で3年生のミスが多かったが、1年生の2人が大きなミスをすることなく演技し、去年同様4位につけ、予選通過となった。昨年の5位より良い成績をという思いで臨んだ決勝であったが、2種目目の段違い平行棒でエース山下の怪我があり、3種目目の平均台では3人が落下してしまい、今年も5位となってしまった。
ミスが多く納得のいく結果とはならなかったが、九州ブロック大会・全国インターハイに向けて練習と修正に取り組んでいきたい。
