れいめい中学校・高等学校

メニュー

新着情報

キャリアタイム ~高校生と社会人の対話の場~

1学期期末考査の最終日の7月2日(木),体育館にて普通科2年生全員を対象として,キャリアタイムのイベントが行われました。

昨年度は社会人講師によるキャリア講演会の形式でしたが,今回は,グループワークを取り入れた新しいやり方でした。まずアイスブレイクとして,手遊びなどで心も身体もほぐす準備体操。そして,薩摩川内市のリサイクル会社エコミットの濱津綾乃さんによる会社の説明やこの仕事についた動機などを聞きました。次いで他の講師の方々のミニプレゼンテーションがあり,そのあと,各自,興味ある講師のところに言って座り,グループ内での対話の時間を持ちました。

講師の方々は,デザイナー,フードバンク,農園,学生等,全部で7組。生徒からの質問に,それぞれ熱い思いを語ってくださいました。

自分が知らない仕事をしている大人と近くで話す機会はあまりありません。進路を決めるまであと1年程の2年生たちは,目を輝かせて聞いていました。

「あきらめない心,失敗を恐れない心が大切だと学びました。」

「仕事で英語を使っている濱津さんに,どうやって英語を勉強すればよいか,とか,どうやって英語を話せるようになったか聞きました。体験談がとても参考になりました。これから頑張りたいと思います。」

という感想が聞かれました。

今後,それぞれ早く自分の目標を決めて,夢に向かって進め!2年生!