れいめいグローバルニュース:英語学習や本校生徒たちの海外体験関係のニュースを随時掲載します
2015年07月24日
☆ 夏です!海外体験をするチャンス!
薩摩藩英国留学生の渡航150年を記念して、鹿児島県などが英国に派遣する「薩摩スチューデンント」事業で、本校文理科2年生の植新月美さんが、いちき串木野市の派遣枠で渡航します。一行は19名で、150年前の留学生と同年代の県内の13~27歳の若者たちです。帰国してからのお話を楽しみにしています。
他にも、この夏シンガポールやアメリカニューヨークに語学研修・ホームステイプログラムで海外へ行く生徒たちがいます。夏休みの間に普段行けない場所に行って、見聞を広げ、英語力もアップさせて欲しいと思います。
☆ 英語キャンプ
今年も、中学3年生は福岡で3日間のEnglish Campに参加します。
毎年、「すごく楽しかった」「英語を使えてうれしかった」などのコメントが聞かれます。今年で3回目のキャンプを体験する3年生たち。思い切り楽しんで来てください。
☆ Reimei English Summer Special
中学1・2年生の希望者を対象に、8月後半、英会話スペシャル講座が開催されます(有料)。講師には昨年度本校で英会話講師だった谷口トロイ先生もいらっしゃいます。外国語を習得するには、時間とエネルギーが必要です。いろいろな体験を通して、少しずつ、着実に力をつけていって欲しいですね。