中心市街地ハロウィンイベントの手伝い
2015年10月26日
10月24日(土)午後晴天のもと、薩摩川内市の中心市街地で、ハロウィンのイベントが開催されました。もともと英語のECC教室の有志の皆さんで始まったこのイベントは、ここ数年ですっかり定着してきたようです。
今年は800枚の前売りチケットが完売で、多くの参加者が見込まれ、本校からは20名弱の生徒たちが、お菓子等配布のお手伝いをしました。
子どもさんだけではなく、ご家族の皆さん、若者たち、皆それぞれ工夫を凝らした仮装をして、中心市街地の歩道には長蛇の列がいくつもでき、大変賑わいました。
生徒たちも仮装したりして、小さい子どもさんにはかがんで笑顔を向けたり、”Treat, please!” と英語で答えたり、と初めて会う人たちに対して一生懸命応対する姿が見られました。
実行委員会の皆さんからも、「お陰さまで大変助かりました」とお礼の言葉をいただきました。ハロウィンと言えば、川内の街、という地元での思い出作りにもなったのではないでしょうか。
![]() |
![]() |