れいめい中学校・高等学校

メニュー

新着情報新着情報

「地方創生☆政策アイデアコンテスト 2016」 地区予選通過
鹿児島県RESASシンポジウムでプレゼン発表

中学3年生は,本年度,国の地域経済分析システムRESAS(リーサス)を用いて,地元の「課題」を発見し,地元を元気にする政策アイデアを提案する『地方創生☆政策アイデアコンテスト』に参加しました。その中で,江本茉由莉さん,會町朱音さん,東紗央さんのグループ『ちーむ れいめい』は,夏に夢発見アドベンチャーキャンプで行き,魅力を知った甑島への観光客を増やすにはどうすればよいか,RESASを用いて調べ,話し合い,タイトル『NEWこしき』,甑島観光促進のための政策アイデアを作成しました。コンテストでは見事,全都道府県699組の応募の中から49組に残り,地方予選を突破しました。残念ながら,最終審査の10組には残ることはできませんでしたが,2月11日(土)に南日本新聞社みなみホールにて行われた,『鹿児島県RESASシンポジウム』にて,鹿児島県内の事例紹介代表者としてプレゼンをする機会をいただきました。

内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局の方を始め,県内外のRESASに興味・関心のある多くの方々,約130名の前で,素晴らしい発表でした。