れいめい中学校・高等学校

メニュー

新着情報新着情報

中2 夢発見アドベンチャーキャンプ実施しました!

11月10日(水)~11月11日(木)中学2年生44名が【夢発見アドベンチャーキャンプ】として甑島に訪れました。

一日目は天候不良で甑島への到着が昼頃になり、午後から夢発見アドベンチャーキャンプが本格的に始まりました。

午後は甑ミュージアムを訪れて、恐竜や海の生物、鳥類や植物といったさまざまな化石について当時の生態系と植生、地形の説明とあわせて貴重なお話を聞くことができました。さらに、近くの漁港と夜萩円山展望台に行って地層の見学と化石を見つける活動を行いました。みんな夢中になって探しており、中には本物の貝の化石を見つける生徒もいました。

二日目は3つのグループに分かれて甑島ならではのフィールドワークに取り組みました。水産加工工場では、加工現場の見学や島を生かした水産業の在り方を学び、また別のグループは白亜紀後期の地層からとれる岩石で作った絵具を使い、観光ポスターを制作しました。さらに、今回の目玉である「かしま恐竜ミステリーツアー」では化石発掘から化石のクリーニングといった貴重な体験を経験することができました。

今後は学校での「夢発見プロジェクト」の時間にREASAS(地域経済分析システム)を活用しながら各々が考える地域創生のアイデアに還元させていくことになります。

今回、甑島では普段では体験できない貴重な活動ができました。急な予定変更も含め、多くの皆さま方に大変お世話になりました。有意義な1泊2日をありがとうございました。