れいめい中学校・高等学校

メニュー

れいめい中学校LIFEれいめい中学校LIFE

れいめい中学校でのスクールライフを,たくさんの写真とともにお届けします!

5月10日(火) れいめい学

中学1・2年生の火曜日7限目は,「れいめい学」の時間です。
国語・数学・理科・社会・英語の5つの教科から1つを選び,他学年との交流も交えながら,選んだ教科をより深く学んでいく時間になります。
数学の授業をのぞいてみました。

自己紹介を兼ねて行われたのは「究極の心理戦 Nカード」。

指定された順位から平均値を予測し,その数字に近づけるためには,どのタイミングでどのカードを出せば勝つことができるかを考えながら行うもので,それぞれの思考力が試されるゲームです。

総当たり戦を2回行い,2回とも上位に食い込んだのは2年生!
1年生は,2年生の頭の回転の速さに脱帽の様子でした。

英語の授業では,英語版「金魚が逃げた」のビデオを見ました。
英語で絵本を作成する活動に取り掛かる事前学習として,子供向けの絵本はどのような構成で描かれているかを学ぶ,という授業です。 みんな食い入るように見ています。

れいめい中学校では,卒業までに英検準2級取得を目標にしており,昨年1年間で,12名の中学生が準2級以上に合格しました(1名は2級合格)。

次の授業ではそれぞれの教科でどのような活動をするのか,とてもワクワクしますね!