5月13日(金) 生徒総会!
6限目に生徒総会が行われました。

生徒会役員のスムーズな進行のもと,協議事項を1つ1つ丁寧に確認していきました。

「生徒会役員を中心に,話を聞く生徒の皆さんの態度もとても素晴らしかったです!
学校の主役は生徒の皆さんです。集合や整列も含めて,自分たち自身で考えて行動ができると,もっともっと良くなりますね!」
(by生徒会顧問 荒木教諭)


生徒総会の後は部活動紹介。
パフォーマンスで盛り上げてくれたのは,まず,けん玉同好会。高難度のパフォーマンスに,大きな歓声が上がりました。


続いて書道部。
書道を通じて,字がきれいに書けるようになるだけでなく,勉強の集中力も高まるそうです。持っている写真は,夏の交通安全啓発運動のポスターにもなった,書道パフォーマンスの様子です。
最後は管弦楽部。
アイネクライネナハトムジークを生演奏しました。副部長の村田君のコメントです。
「管弦楽部に入ったら,何か一つではなく,すべてが楽しいです。僕は入部して本当に良かったです!
ぜひ皆さん入部してください!」
