れいめい中学校・高等学校

メニュー

れいめい中学校でのスクールライフを,たくさんの写真とともにお届けします!

9月12日(月) れいめい祭~展示部門 振り返り編~

今日の記事は,れいめい祭の実行委員長である土器手 皇龍君が,れいめい祭での3年1組の様子を報告してくれます。


9月9日(金)に3年ぶりのリアルでのれいめい祭が行われました。

3年1組では「ポケモンVS妖怪ウォッチ」というテーマで展示をしました。巨大なレジギガスを作ったり,拡張現実(AR)でポケモンや妖怪たちを映し出したり,黒板アートをしたりしました。

巨大なレジギガスを作る班のリーダー・村田 結希君のコメントです。
「手と胴体をつけるのが大変でしたが,みんなで楽しく製作することができました。」

拡張現実(AR)をコーディングした外薗 直也君はパソコン同好会です。
「プログラム自体はそこまで複雑ではなかったですが,みんなが喜んでくれたので良かったです!」

黒板アートではプロジェクターを使わずに,ポケモンや妖怪ウォッチのキャラクター達を躍動的に描きました。

私たち3年生にとっては,リアルでのれいめい祭は最初で最後となりましたが,クラスのみんなで一つの作品を作り上げることができ,クラスの中も一段と深まりました!

お知らせ

入試説明会