れいめい中学校・高等学校

メニュー

れいめい中学校でのスクールライフを,たくさんの写真とともにお届けします!

中学1年生 夢発見プロジェクト!

中学1年生の木曜7限目は、夢発見プロジェクトの時間です。

IB(国際バカロレア教育)の「SA」(Service (サービス) as(アズ) Action(アクション))の一環で、コミュニティの中で協力して行う活動や、ほかのメンバーを助けたり問題を解決したりする活動を通して、コミュニケーションスキルや社会性スキルを身につけていく授業を行っています。

今日の授業のテーマは、ゴールデンウィーク中に見つけた「家族のちょっとした困りごと」についてです。
「冷蔵庫の飲みものがすぐになくなる」「お母さんが忙しそう」「飼っている犬がいうことを聞かない」など家族が抱えるちょっとした困りごとについて、なぜその問題が発生するのか、理想と現実のギャップは何なのか、などについて、グループに分かれて多角的に分析を行いました。

教科担当の東園先生(1年1組担任)のコメントです。

「“なぜ”を考える機会は日常にあふれています。今後は問題を分析したうえで、論理的に解決手段を思考していきます。

今年の夢プロでは、「誰かのために」という活動が、思考することでスキルを身につけ伸ばす「自分のため」の活動になるように、授業を組み立てています。」